2011年06月23日

読み仮名って難しいのね~の仁平寺

今日は有田市にある「あじさい寺」として親しまれている仁平寺の読み仮名に苦戦しました~ik_20
あじさいが本当にきれいな仁平寺icon12
仁平寺
行ってきまいしたよ~!!
見ごたえがありありicon14icon22
仁平寺
上からの景色は最高!!
なんにしてもこの仁平寺。
読み仮名が「にんぺいじ」or「じんぺいじ」どっちik_19
有田市のHPは「にんぺいじ」でもURLは「jinheiji」になってるよ~!!
まさかの「じんへいじ」ik_19
でも和歌山観光連盟の花旅HPでは「じんぺいじ」と紹介されていますik_20
よくわからないな~!!
仁平寺でみた由緒書きによると時の年号を朝廷から賜ったとのことだから、仁平年(にんぺい)なのです。
だから「にんぺいじ」が正しいのかなface02
なんいしても仁平寺のあじさいは綺麗ですicon12
ぜひみにいってくださいねicon06
見ごろをちょこっと過ぎそうなのでお早めに~ik_20
ハチさんもぶんぶん頑張っていましたよ~face02
すごい花粉玉を足にひっつけていました~すごいな!ik_48
ハチとあじさい
ガンバリ屋さんのハチさんは刺されると痛いけどよく見ると意外とキュートicon06


同じカテゴリー(寺社仏閣)の記事画像
はがきを次は持ってこっと!
同じカテゴリー(寺社仏閣)の記事
 はがきを次は持ってこっと! (2012-01-05 13:59)
 今日は七夕~! (2011-07-07 10:29)

Posted by うまいどり at 00:18│Comments(0)寺社仏閣
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。